プロフィール
skypc
skypc
はじめまして。
鹿児島県の大隅半島を中心に、IT総合支援サービスを行っております。
システムの提案から開発・導入・サポートまで行います。
ホームページ制作やネットショップ制作も承ります。
個人のお客様や団体様へのパソコン教室も行っております。

お気軽にお問い合わせください。
平日9:00~18:00(土・日・祝日休み)

http://www.skypc.jp/
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年07月05日

HTML5 Conference 2015 in 鹿児島

HTML5 Conference 2015 in 鹿児島


「HTML5 Conference 2015 in 鹿児島」に昨日、個人的に参加してきました。
約300名の参加者があり、ごった返していました^^;

HTML5 Conference 2015 in 鹿児島
鹿児島大学の共通教育棟2号館



10:00からのオープニングセッションから、
17:00までのクロージングセッションまで参加することができました。

ルームA、ルームB、ルームCと3つの部屋があり、
それぞれの時間で受けたいものを受けるということで、いろいろ悩みましたが、

11:10-11:50 「いまさら聞けないHTML5概要」
12:50-13:30 「協働現場でのHTML5」
13:45-14:25 「Webと電話を繋げよう!Twilioを使った簡単アプリの作り方」
         「オンラインコミュニケーションを支えるHTML5」
14:40-15:20 「Web Audio API、Web MIDI APIを使ったWebサウンドプログラミング」
15:35-16:15 「入門 HTML5 / CSS3」

こちらを選びました。

どのお話もとてもおもしろく、また知らない言葉もたくさん出てきて、メモをたくさんしました。
ごくごく一部のことしか自分は知らないなと改めて感じました。

とにかく、「HTML5はアプリ開発のためのもの」だと言われているということがわかりました。
HTML5・CSS3・JavaScriptの3つでWebアプリ開発を簡単にできるものだと。

また動画を見て勉強します。


ルームA
https://www.youtube.com/watch?v=cI2BZ2mtjs8

ルームB
https://www.youtube.com/watch?v=7q9eFF_4Z38

ルームC
https://www.youtube.com/watch?v=ejlb8CX2UgM



【参考サイト】
5374.jp
http://5374.jp/

札幌保育園マップ
http://papamama.codeforsapporo.org/

税金はどこへ行った?
http://spending.jp/

福岡市PM2.5ダイヤル
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/k-hozen/life/kankyohozen/PM25dial.html

タクシー配車サービス
https://www.uber.com/ja/cities/tokyo

メモアプリ
http://cdpn.io/e/xGYZRG

チャットツール
https://slack.com/

GitHub(ギットハブ)・・・プロジェクトの管理をWeb上で行うことが出来るサービス
https://github.com/

チャットワーク
http://www.chatwork.com/ja/

Web会議
https://appear.in/

IoT(モノのインターネット)
http://tocos-wireless.com/jp/tech/Internet_of_Things.html




にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(社員ブログ)の記事画像
HTML5プロフェッショナル認定試験
あけましておめでとうございます!
十五夜とスーパームーン
鹿屋市プレミアム商品券ご利用いただけます
WordPressの勉強
癒し系、アカパックン!!!
同じカテゴリー(社員ブログ)の記事
 待ちにまった木曜日! (2017-04-13 09:41)
 インスタグラムはじめました (2017-04-07 12:01)
 2016年もありがとうございました (2016-12-31 13:30)
 HTML5プロフェッショナル認定試験 (2016-02-26 13:01)
 あけましておめでとうございます! (2016-01-01 00:00)
 今年一年お世話になりました (2015-12-31 12:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HTML5 Conference 2015 in 鹿児島
    コメント(0)

    にほんブログ村