プロフィール
skypc
skypc
はじめまして。
鹿児島県の大隅半島を中心に、IT総合支援サービスを行っております。
システムの提案から開発・導入・サポートまで行います。
ホームページ制作やネットショップ制作も承ります。
個人のお客様や団体様へのパソコン教室も行っております。

お気軽にお問い合わせください。
平日9:00~18:00(土・日・祝日休み)

http://www.skypc.jp/
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年08月04日

プラグインAjax Event Calendar でWarning!!

Creating default object from empty value in /admin-event.php on line 25

気が付いたらエラーが出ていました。
エラーが出ていても特に問題なさそうなので、放っておいてもいいのかなと思いましたが、
とりあえず、調べると、出ているんですねー。

情報ありました。

なので、修正。

admin-event.php の25行目。


$event->id = '';








@$event->id = '';

にするとよいとのこと。
これでエラーメッセージは出なくなりました。


※プラグインの編集は各自の判断でお願いいたします。
※プラグインを更新すると上書きされるかと思われます。



にほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ
にほんブログ村




  

Posted by skypc at 13:00Comments(0)WordPress

2015年06月19日

プラグインAjax Event Calendar

プラグインAjax Event Calendarを使ってみました。


イベントをクリックするとポップアップで表示してくれるので、お気に入りのカレンダーです。



検索すると設定方法は出てくるので、その情報を元にやってみたのですが、
どうしてもカレンダーが表示されず。

原因は、

の記述でした。

これは「WordPressのjQueryを読み込ませない」というもの。

しかし、Ajax Event Calendarは、WordPressのjQueryを読み込まないといけなかったようで・・・

そして、無事に表示されました!



が、スマホから見たら、ポップアップの左側が隠れてる!!


これは情報がなかったのですが、他の方はない現象なんでしょうか?


プラグインAjax Event Calendarの「custom.css」を編集。
#aec-modal-containerをmargin-leftで調整しました。







※プラグインの編集はバックアップを必ずとり、各自の判断でお願いします。
 アップデートで元に戻ることがあるようです。




にほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ
にほんブログ村



  

Posted by skypc at 23:51Comments(0)WordPress

にほんブログ村